会社概要about us

サンジミアーノ全景

複合ビル「サンジミアーノ」全景

会社名 株式会社サンジミアーノ
所在地

〒590-0414 大阪府泉南郡熊取町五門東3-33-36 サンジミアーノビル 2・3F

連絡先

TEL:072-452-9680

e-mail:info@sangimi.com

設立 平成21年2月2日
資本金 1000万円
認可・登録

宅地建物取引業者登録 大阪府知事(4)第54519号

賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(2)第814号

住宅宿泊管理事業者登録 国土交通大臣(1)第F64号

小規模不動産特定共同事業者登録 大阪府知事(1)第3号

スタッフ 9名
代表 樫井 賢一 / 樫井 里紗
取引銀行

三井住友銀行 佐野支店 りそな銀行 熊取支店

事業内容

不動産取引支援 媒介業務…売買契約・賃貸借契約の成立/不動産コンサルテイング
空き家再生…遊休不動産活用
小規模不動産特定共同事業
観光支援 民泊物件の運営・管理
民泊開業の支援
物件運営管理
(プロパティマネジメント)
賃貸収益物件の管理・会計・事務
「サンジミアーノ・ビル」運営・管理
リフォームサービス インテリアコーディネートサービス
(相談/デザイン企画/施工監督)

ミッション

不動産サービス業を通じて、社会及び人々の生活文化向上に寄与し、生活文化時代を創る。

経営方針

  • 弊社のブランド向上を図り、
    愛される存在になるように努めること
  • 絶えず研鑽と研究を重ね、業界のリーダーを目指すこと
  • 節約・節制に努め、経営力を強化すること

沿革

1989年 不動産デベロッパーとして賃貸マンション・アパートの運営/管理をスタート。
1990年 複合ビル「サンジミアーノ」
(11店舗11文化教室5室のマンション) 運営プロパテイマネジメント開始。
2000年 不動産コンサルテイング業開始。 土地活用・競売入札サービススタート。 不動産投資顧問業開始。
不動産サービス業を拡大。
2003年 大阪オフィス開設。 (大阪市福島区福島4丁目6番35号ヌーベル福島1階)
2009年 株式会社サンジミアーノとして組織変更。 宅地建物取引業者登録 インテリアコンサルテイング事業開始。
2012年 賃貸住宅管理業者
2018年 増資。 二人代表として、樫井里紗 代表取締役 就任。 住宅宿泊管理事業者登録 民泊事業の開始。
2020年 増資により、資本金が1000万円となる。
2021年 小規模不動産特定共同事業者登録

顧問

岩本 朗 弁護士  【あすなろ法律事務所】

西向 隆夫 税理士 【中央合同会計事務所】

営業エリア

大阪市内 及び 泉州地区

【堺市 和泉市 泉大津市 岸和田市 貝塚市 
泉佐野市 熊取町 泉南市 阪南市】

大阪地図

スタッフ

現在、新規スタッフを募集中です。詳細は採用情報ページをご覧ください。

宅地建物取引士 4
不動産コンサルティングマスター (相続対策専門士) 1
インテリアコーディネーター 1
一般不動産投資顧問業資格者 1
賃貸不動産経営管理士 1
民泊適正管理主任者 2
2級ファイナンシャルプランナー 1
第一種/第二種消防設備点検資格者 1
WEBクリエイター上級資格者 1

代表について

代表取締役社長 樫井 里紗

資格 宅地建物取引士(大阪)111893号 賃貸不動産経営管理士(2)017706号 インテリアコーディネーター 181445A
ビジョン 不動産・インテリア事業を通して、付加価値の
あるくらし、豊かな生活を実現すること。 見て・過ごして楽しいストリート空間を作りたい。
1978年~ 大阪府泉南郡田尻町に生まれる。
~2008年 大阪女学院高等学校 普通科 卒業。 桃山学院大学 経済学部 卒業。 町田ひろ子インテリアアカデミー インテリアコーディネーター基礎修了。 パソコン関連販売、設備会社営業補佐、 インテリア提案営業に携わる。
2009~2018年 「株式会社サンジミアーノ」役員。
2018年~今日 「株式会社サンジミアーノ」代表。

相談役 樫井 賢一

資格 不動産投資顧問業(一般)228 不動産コンサルティング技能登録(4)21478号 宅地建物取引士(大阪)50877号
ビジョン 生活文化時代を創ること。 それを不動産サービス業及び インテリアサービス業を通して実践したい。
1949年 大阪府泉南郡田尻町に生まれる。
~1989年 府立岸和田高等学校 卒業。 大阪市立大学 経済学部 卒業。 外資系商社に勤務。香港、東京などに駐在。 繊維・アパレル関係に携わる。
1989年~今日 「サンジミアーノ」代表に就任。
2009年~今日 「株式会社サンジミアーノ」代表に就任。
2014年~2019年 『草の根観光会議』を立ち上げ、代表として運営。